プロジェクト
Projectソーラーカー
Solar Car夢はオーストラリア大陸縦断 「World Solar Cha11enge」へ!
ソーラーカープロジェクトは企画・設計・加工・組立までの一連の車両開発を学生自らが行っており、完成車両で国内のソーラーカーレースに出場しその完成度を高めるよう日々活動をしています。その最終目標として「World Solar Challenge」というオーストラリア大陸縦断レースに出場し、完走することを目指しています。
今後益々クリーンエネルギの技術が必要になります。その一つである自動車開発を一緒にチャレンジしませんか。是非、見学にお越しください。
- 目的
- ソーラーカーを題材に、様々な課題を解決し、ものづくりと結果の検証を体験しながら、エンジニアとしてのスキルをアップすることです。
- 技術・課題
- 新車両開発において、現車両である「Cielo(シエロ)」で蓄積した各種データを基に軽量高強度の車体設計と開発を進めるとともに、ソーラーカーレースで重要なエネルギマネジメントを中心としたレースマネジメントを再検証することです。
- 活動状況
- 放課後ほぼ毎日(自主参加)、水曜日ミーティング
- 活動場所
- モノラボアネックス(1号館1階)、第1部室棟2階